2023年11月5日(日)大館にて「ACFIのこども救急教室」開催!

当店のボランティア活動部門ACFI(アクフィ)では 大館市の「ニプロハチ公ドーム パークセンター内・森のお部屋」にて、5年ぶりに「つどいの広場ひよこ」 の皆さんを対象に「こどものファーストエイド教室」を開催しました。 3連休の最終日、10組のご家族にご参加頂きました。 子育てサポートグループ「マカロン」の皆さんのフォローも手厚く、 お子さん連れでも気兼ねなく集中してスキルの練習ができました。 コロナ禍で5年間お休みしておりましたが、 5類への移行とともに再開できました。 今後も公的グループの皆様を中心にできるだけ多くの講習会を実施したいと思っております。 是非ご協力と早めのお問い合わせをお願いします。

2023年10月14日(土)AOWコース受講のAさんの「デジタルアンダーウォーターイメージング」!

前述のAOWコース受講中のAさんは、選択ダイブの1本に「デジタルアンダーウォーターイメージング」を選びました。 以前は水中写真コースとしていたのですが、現在ではデジタルに特化して、静止画でも動画でもOKになっています。 Aさんは男鹿半島の水族館GAOのポイントで、とても明るく楽し気な水中を撮影してくれました。 冬の暗い日本海とは対象的です。こうしてこの日、選択の2ダイブを修了したAさんは、 目出度くAOWコースの全ダイブを終えて、 夕方の新幹線で神奈川へとんぼ返りしていきました。また是非一緒に潜りましょう!

2023年10月13日(金) 神奈川県在住のAさんの「弾丸AOWコース受講ツアー」!

この日 神奈川県在住の学生のAさんが「弾丸AOWコース受講ツアー」を開始しました。 Aさんは秋田市にご実家があり、 帰省中の今年の8月20日にOWDコースを修了したのですが、これが結構面白かったらしく、 学校の休みを見つけて前日の10月12日(木)の午後2時過ぎに連絡をくれました。 そして翌日の金曜と土曜でAOWコースができないかとのご相談でしたので、予約や天候の状況をみて、 恐らく大丈夫と回答しました。 するとそれからすぐに秋田行きの飛行機に飛び乗って、その日は実家に泊まって必要なEラーニングを終え、 この日からAOWコースを開始しました。波は結構高かったものの天候は良く、 頑張って3本の必須ダイブをこなしました。 それにしてもすごい行動力!素晴らしいです。

2023年10月4日(水)「ACFIのこども救急教室」開催!

当店のボランティア活動部門ACFI(アクフィ)では、昨年に引き続き、秋田市の西部市民センター子育て広場で、 センターをご利用の保護者の皆さんを対象に「こどものファーストエイド教室」を開催しました。 コロナの5類への移行とともに少しずつ参加者が増えてきている感じはしますが、 これからも少子化対策の一助となるよう、 子育て中の公的グループの保護者様を中心に、できるだけ多くの講習会を実施したいと思っております。 是非皆様のご協力と、早めのお問い合わせをお願いします。

2023年10月1日(日) 秋田県スキューバダイビング連盟が秋のクリーンアップを行いました!

秋の空とて不安定な天候のこの日、 秋田県スキューバダイビング連盟では、恒例の秋のクリーンアップを行いました。 場所は男鹿半島の水族館GAO周辺の海域でしたが、残念ながら波が高くて水中清掃は行えず、 海浜のみの清掃となりました。それでも驚くほど沢山のゴミの回収ができました。 写真は県の「環境大賞」の賞状を持ち、やる気満々のメンバーたちです。 今後も皆さんは、個々のダイビングの時でも、 見つけた小型のごみは回収することにしています。 何卒ご協力を宜しくお願い致します。

2023年9月30日(土) 9月2日付で、秋田県スキューバダイビング連盟が、県の環境大賞を受賞しました!

パスキーダイブステーションが事務局を務める秋田県スキューバダイビング連盟が、 長年の海浜及び水中のクリーンアップ活動の功績により、秋田県の令和5年度の「環境大賞」を受賞し、 立派な賞状と横幅25㎝程の秋田杉の分厚い楯を頂戴しました。 これもひとえにメンバーの皆様及びご家族様、ならびにご支援くださる各団体の皆様方のお力添えの賜物と、 心より感謝いたしております。今後ともより一層海の環境保護活動に力を入れて参る所存ですので、 益々のご指導ご鞭撻を何卒宜しくお願い申し上げます。

2023年9月25日(月) 海洋環境保護ダイバーの誕生です!

この日は海洋環境保護ダイバー候補生のCさんの海洋ダイブの最終日。 日頃の行いがいいのか男鹿半島は好天に恵まれ、難なくコースの海洋ダイブは修了となりました。 これで目出度くPADIのOWDダイバーに認定されましたので、今後は海洋環境を考え、 多数の保護活動やAWAREのコースなどに参加してもらいたいと思います。 尚後方に見える流木などは予想以上に大きく、次回の各団体との合同の海浜・海中清掃の時に、 チェーンソーや小型トラックなどで処理する予定です。ゴミとの戦いは結構大変です!

2023年9月24日(日) 当店メンバーの有志による、ボートダイブでの海底ごみの回収です!

今日はパスキーのメンバー有志によるボートダイブでの海底ごみの回収作業です。 加茂青砂の漁港からボートを出して暫く行くと、釣りの島渡しの人気のスポット・クジラ岩があります。 潜水を開始して根の周りをまわって行くと、かなりごちゃごちゃに絡まったラインと、結構大きな釣り餌の箱、 また高そうな新しいルアーも4個ほど見つかりました。ただ中でもこの釣りのラインは曲者で、 回収作業中にダイバーがフィンに絡ませてしまい、ナイフでは切れずに、頑丈なMARESのハサミの出番となりました。 海洋生物や環境にだけではなく、ダイバーなどの水遊びの人をも危険にさらす釣りのラインなどは、 是非技術やマナーの向上などで無くして欲しいものです。

2023年9月17日(日) 秋田県ダイビング連盟の有志による、ボートでの海底ごみの潜水調査です!

本年、当店では秋田県スキューバダイビング連盟を中心として、 男鹿半島の各水域で、海洋環境の調査・保護・清掃などの各種の水中活動を実施しておりますが、 今回は加茂青砂の漁港からボートを出し、近隣水域のゴミや水中環境の調査ダイブを行いました。 ゴミは海流の影響もあるのか、岸から離れた深場にも散見され、 より一層の環境保護の必要性を感じさせらました。 海外からの物、大雨によるものなど、解決が困難なものも多いのですが、釣りの疑似餌やラインや針、空き缶など、 マナーの向上で解決できそうなものも多々ありました。是非各種環境保護活動への皆さんのご協力をお願いします。

2023年9月15日(金) 海洋環境保護ダイバーの海洋講習ダイブです!

PADI・OWDコースのプールダイブを難なく終了した、海洋環境保護ダイバー候補生のCさんは、 この日男鹿半島の水族館GAOのパスキーポイントで、OWDコースの海洋ダイブを行いました。 当日は好天にも恵まれ、とても楽しい海洋ダイブとなったようです。 Cさんには是非とも早期にOWDダイバー認定を受けて頂き、次のAOWコース、AWAREコースと、海洋環境を考え、 保護を目指すダイバーに成長して行ってもらいたいと思います。

2023年9月7日(木) 本年募集の海洋環境保護ダイバーは間もなく誕生です!!

当店では海洋環境の調査・保護などに関心のある学生さんを、 海洋環境保護ダイバーとして育成するため、候補生を募集しておりました。 このプロジェクトに応募して見事選出された方は2名。 その内の大学生Cさんは、現在PADIのOWDコースを受講中で、 残すは海洋ダイビングのみとなっております。 当店でも、早くデビューして頂き、これからの各種環境保護活動への参加やSNS等へのレポートの発信を期待しております。

2023年7月9日(日) 秋田県スキューバダイビング連盟がクリーンアップを行いました!!

当店では秋田県スキューバダイビング連盟のメンバーの一員として、 男鹿半島の水族館GAOの近辺で、クリーンナップ活動を行いました。 この日は、小雨の中総勢25名が参加して周辺の海域のゴミを拾いました。 今回は劣化していて汚れも酷いプラスチックの容器が多く目立ちましたが、 いずれ昨年の同時期に比べると、海浜のゴミの量は確実に増加しています。 既に、ボランティアが時々集まってゴミ拾いをするだけでは対処し切れない状況です。 奇麗な海を守るためには、まずはゴミが海に流れ出ることがないように、 皆さんにも是非、日頃からのご協力をお願いします。

2023年6月25日(日)男鹿水族館のパスキーポイントはベストコンディションでした!!

6月最後の日曜日はダイブマスターコースを実施しました。 水温は水面でも深度下(10m)でも21度、透明度は10m程、波もなく、水中生物も小魚の群れを中心にいろいろ観察できました。 珍しかったのが10㎝前後サバの群れ!これはこの辺では初めてでした! またアジやイワシの幼魚や稚魚の群れが水面近くを泳いでいて、これらもすごい数でした。 さああなたも自然観察に出かけませんか?

2023年5月31日(水)当店では海洋環境保護ダイバーを育成します!!

当店では海洋環境の調査・保護などに関心のある学生さんを、 海洋環境保護ダイバーとして育成します。 このプロジェクトに選考された方には、PADIのOWDコースを 教材などの必要実費の55,000円(税込)のみにて提供致します。 応募条件は12歳以上大学生以下の健康な方で、 未成年の方は保護者の許可が貰える方、 原則として各自で移動手段が確保出来る方「若干名様」です。 尚コース終了後は当店が関わる、年内の各種環境活動への参加(原則参加費無料)と、SNS等へのレポート発信をして頂きます。 * 尚、当企画の募集は2023年8月31日をもちまして終了致しました。沢山のお問い合わせとご応募ありがとうございました!

2023年5月11日(木)「ACFIのこども救急教室」が秋田魁新報の記事になりました!!

当店のボランティア活動部門ACFI(アクフィ)の、潟上市の昭和こども園での 「こどものファーストエイド教室」が秋田魁新報の記事として掲載されました。 詳しくは右の画像をクリックしてご覧ください。

2023年5月5日(金)プールリフレッシュのお客様が増えてきました。

2023年も4月の中旬以降、当店のチームメンバー様を中心に、プールリフレッシュのために、 店内併設の温水プールをご利用になるお客様が増えてきました。 今日はメンバーのH様のご来店でした。上級ダイバーと言えども、マスク脱着や水中器材脱着など、一通りのスキルを再確認して、 シーズンへの準備をしておられました。また、メンテナンスをしたばかりの器材でしたが、調整が必要な部分があり、 やはり海洋ダイブの前には実際にプールに潜って、念入りな準備が欠かせないことを実感しました。H様、大変ご苦労様でした。

2023年4月18日(火)「ACFIのこども救急教室」!!

当店のボランティア活動部門ACFI(アクフィ)では、昨年に引き続き、潟上市の昭和こども園で、 潟上市のファミリーサポートセンターの会員さんと、支援センターをご利用の保護者の皆さんを対象に 「こどものファーストエイド教室」を開催しました。 コロナは収まりつつあるとは言うものの、まだまだ受講の機会は多くなく、 皆様からは好評を頂きした。 当店では、コロナによるイベントの自粛終了を見据えて、 子育て中の公的グループの皆様を中心に、できるだけ多くの講習会を実施したいと思っております。 是非お早めにお問い合わせください。

2022年12月24日(土)2023年のAWAREカードのデザインが決定。

2023年1月6日以降のコース認定時に 500円以上の寄付をしていただくと、このハンマーヘッドシャークのCカードが発行されます。
☆ ハンマーヘッドシャーク: メジロザメ目シュモクザメ科に属するサメの総称。 頭部がトンカチのような形状をしていることから、ハンマーヘッドの名称で呼ばれています。 早い流れを好むので、ダイバーとしてハンマーヘッドを狙うダイビングをするためには、 ドリフトダイブ特有の早い潜降や大深度での中性浮力など、中級以上のスキルと経験が必要になります。

2022年11月11日(金)小春日和のパスキーポイント!!

今日は11月とは思えないほどの晴天の男鹿半島。少し波はあるものの、 水面も水中もキラキラで、お日さまが眩しく輝くダイビング日和となりました。 水温は18℃。パスキーポイントのソラスズメダイ2匹はまだまだ元気で、少し大きくなりました。 しかし例年11月以降は北風が強くなって、ダイビングはオフシーズンに入ります。 となると、次にまた彼らの仲間と会えるのは来年になりそうです。 オフシーズンとは言えパスキーのダイビング講習は、学識を中心に年中開催中です。是非お問い合わせください。

2022年10月25日(火)「ACFIのこども救急教室」!!

当店のボランティア活動部門ACFI(アクフィ)では、潟上市の昭和こども園で、 潟上市のファミリーサポートセンターの会員さんと、支援センターをご利用の保護者の皆さんを対象に 「こどものファーストエイド教室」を開催しました。 コロナ過でも「こどもの救急教室」のご要望は多く、今回も好評を頂きした。 とは言え、まだまだイベントの自粛が続いている団体も多く、 加えて秋田県内ではこどもの救急法の講習を実施しているところが少ないことから、 当店では子育て中の保護者の方の公的グループを中心に、できるだけ多くの講習会を実施したいと思っております。 是非お問い合わせください。

2022年10月15日(土)の新聞記事になりました!!

2022年9月18日(日)にご紹介した男鹿の死滅回遊魚の話ですが、 過日秋田さきがけの記者の取材を受け、昨日記事として掲載されました。 また同日も、水族館GAO脇のパスキーポイントに潜りましたが、 単複のソラスズメダイが計4カ所で観察できました。 少し深い18m付近でも、スズメダイの群れと一緒に泳いでおり、 中には2~3匹のグループもありましたが、いずれも体長20mm位にまで成長していて(最初は5~8mmほど) 水底から離れたところでも泳ぎ回っています。来週からはいよいよ水温が20℃を下回りそうですが、 いつ頃まで生息するのか?注意深く観察を続けてみたいと思います。

2022年10月1日(土)「男鹿の真鯛とダイビング!!」

10月最初の週末は、晴天と抜群の透明度にめぐまれたダイビング日和りとなりました。 秋の男鹿半島は水中のコンディションがいいので、 お馴染みのマダイと遊びながらじっくりとダイビングを楽しみました。 海域は男鹿水族館GAOのパスキーポイント! そしてこの真鯛は、なんと40分間ずっと併泳してくれたんです。 左の写真はアドバンス受講のYMさんのはじめての水中フォトです。お上手です!

2022年9月25日(日)のビーチクリーンアップ!!

2022年9月25日(日) 先日の台風でまたかなりの漂流物が流れ着いているということで、 秋田県スキューバダイビング連盟のアキタコーラルダイビングクラブの皆さんの、 先週に続いて2度目の、クラブ単位での男鹿水族館GAO周辺でのビーチクリーンナップに参加させて頂きました。 川から流れてきたと思われる流木なども多数あり、結構大変でしたが、海の環境保全に大変熱心なコーラルさんは、 自前でチェーンソーを持ってきてくれたメンバーや、軽トラを提供してくれるメンバーもいるなど、 本当に全員一丸で一生懸命海の美化に頑張っておられました。我々もまたぜひ協力して参りたいと思います。

2022年9月18日(日)「ミナミハコフグ男鹿に登場」!!

現在環境省では「日本全国ダイビングいきもの調査」を実施していて、 この温暖化で南の魚たちがどこまで北上しているかという調査を行っています。 もちろん大半は死滅回遊魚と呼ばれていて冬は越せない魚種なのですが、 主にセグロチョウチョウウオ、ソラスズメダイ、オヤビッチャ、ミツホシスズメダイ、ミナミハコフグ、 の5種の目撃情報を募集しています。男鹿の海では毎年ソラスズメダイとオヤビッチャは当たり前のように見られますが、 ミナミハコフグは珍しいほうです。皆さんも珍しい生き物はアプリ「Biome」でご投稿ください。

i

2022年8月21日(日)のビーチクリーンアップ

2022年8月21日(日) 秋田海上保安部・(公財)海上保安協会 秋田県支部の主催で、 秋田県スキューバダイビング連盟の皆さんと合同で、 恒例の男鹿水族館GAO周辺のビーチクリーンナップを行いました !! 昨年同様大勢の皆さんがしっかりとコロナ対策を講じた後、 男鹿水族館GAO周辺の海浜清掃を行いました。 旧盆前後の大雨の影響で、いつも以上の大物の多いゴミの山となりました。 この日は好天とは言え、熱中症になりそうな暑さとなり、かなりハードな活動となりました。秋田の秋はもうすぐです。各種ダイビングコースの受講をご希望の方はお急ぎ下さい!

2022年8月10日(水)「ACFIのこども救急教室」!!

コロナ過で暫く延期が続いていた「ACFIのこども救急教室」を再開しました。 PADIのレスキューコースなどに必要な「PADI EFR(エマージェンシー・ファースト・レスポンス)コース」の中の、 子ども用の救急法に特化したコースを、当店では原則無料(遠方の場合は交通費をお願いする場合があります)のボランティア活動として、 各地の子育て中の保護者の方の公的グループを対象に実施しております。今回は「秋田市西武市民センター子育て交流広場」にお邪魔しました。 少人数ながら熱心な参加者が多く、是非ともお子さんの安全のために、スキルを役立てて頂きたいと思いました。

2022年7月31日(日)の男鹿ボートダイブ!

この日は男鹿半島の加茂青砂の漁港から、ボートを出してのFUNダイブ。 天候にも恵まれ、最高のコンディションでの PADI Women's Dive Day 2022 の最終日となりました。 夏休みの真っ盛りとあって、男鹿フェスやキャンパーや、海遊びなどの観光客が「混み混み」かと思いきや、 意外や意外あっちもこっちも結構空いていて、のんびり・ゆったりのボートダイブを楽しみました!! まだまだコロナの影響は大きいようです。写真は加茂青砂からボートに乗る前に、 門前のナマハゲ像の前で参加ダイバーSさんとの記念撮影。いいお天気でした!

2022年7月24日(日)の男鹿FUNダイブ!!

参加者は違いますが、昨日同様加茂青砂の漁港からボートを出してのFUNダイブの予定でしたが、 まだ予測の難しい風は治まらず、安全第一に、またまた水族館のパスキーポイントに変更してのダイブとなりました。 ところが昨日とは違って海の中は抜群のコンディションで、Women's Dive Dayで参加した皆さんも大喜び!! 「ボートがキャンセルなら次回にします・・・」と不参加だった男性メンバーさんには、申し訳ない位良い海でした!!本当に海は入って見ないと分かりません。 ボートにこだわらず、チャンスがあったらできるだけ多くFUNダイブに参加するのがコツかもしれません!

2022年7月23日(土)の男鹿FUNダイブ!

本来は男鹿半島の加茂青砂の漁港から、ボートを出してのFUNダイブの予定でしたが、天候が思ったほど回復せず、 体調不良によるキャンセルもあったため、急遽水族館のパスキーポイントに変更しての岩場ダイブとなりました。 ビーチエントリーとは言え中はうねっていて難易度が高く、経験豊富なダイバーと言えども結構大変でした。ちょっとハードなWomen's Dive Dayでしたが、 男性メンバーに大いにサポートして貰いながら、頑張って楽しんで頂きました!!

2022年7月10日(日)のビーチクリーンアップ!!

2022年7月10日(日) 秋田県スキューバダイビング連盟の皆さんと男鹿水族館GAO周辺のビーチクリーンナップを行いました !! 今問題になっているロシア語表記の注射針なども多数あり、結構大変でしたが、皆さん一生懸命頑張ってくれました。 この夏も綺麗な海で、マリンレジャーを安全に楽しみましょう!!

2022年6月11日(土)女性レスキューダイバー認定!

好天に恵まれた2022年6月11日 PADI Women's Dive Day 2022 の期間中に Iさんが、 めでたくレスキューダイバーコースを修了されました。透明度は今一だったものの、徐々に水温も上がって来ています。 受講希望の方はお早めにお申し込みください。

2022年6月4日(土)女性ダイバーにプレゼント!

6月1日~7月31日までの期間中、 PADI Women's Dive Day 2022 の一環として、 講習またはファンダイビングにご参加いただいた女性ダイバーの皆さまに 「除菌シートと SHAMPOO&TREATMENT 」をプレゼント中です!

2021年8月29日(日)のビーチクリーンアップ

2021年8月29日(日) 秋田海上保安部・(公財)海上保安協会 秋田県支部の主催で、 秋田県スキューバダイビング連盟の皆さんと合同で、 男鹿水族館GAO周辺のビーチクリーンナップを行いました !! 総勢72名がマスク着用、検温、手指のアルコール消毒後、 男鹿水族館GAO周辺の海浜清掃に汗を流しました。 やはり多いのはプラスチックやビニールのごみ、浮きやロープなどの漁具で、 集めたごみは軽トラックに3台分以上にもなろうかという大きなゴミの山となりました。 こうして秋田では、ダイビングのベストシーズンの秋を迎えます。! 各種ダイビングコースの受講をご希望の方はお急ぎ下さい!

2021年7月25日(日)いよいよ講習も最盛期です!

今年の秋田は暑い日が続いており、男鹿水族館GAOのパスキーポイント周辺での海洋ダイブ、 そして加茂青砂からボートを出してのファンダイブと、海でのダイビング活動も真っ盛りです !! 秋田は今ダイビングシーズンのピークを迎え、 ダイビング講習もファンダイブも予約が立て込んで来ています!

2021年7月4日(日)のビーチクリーンアップ!!

2021年7月4日(日) 秋田県スキューバダイビング連盟の皆さんと男鹿水族館GAO周辺のビーチクリーンナップを行いました !! これから夏休みも間近に迫り、海の楽しい季節になります。綺麗な海で、いろいろなレジャーを安全に楽しみましょう!!

2019年11月27日(水) 古見きゅう さんご来店です!

「ナショナル・ジオグラフィック」をはじめ、数々のダイビング雑誌などで活躍する、 今最も勢いのある若手水中写真家の古見きゅうさんがご来店。 来年のある企画のための、男鹿の海での撮影に同行しました。 コンディションはまずまずでしたが、どんな作品に仕上がるのかとても楽しみです。